• ホーム
  • 更新情報
  • ジェントル通信vol.54より:家を造る前に「信頼」を一緒に作る

更新記事

UPDATE

ジェントル通信vol.54より:家を造る前に「信頼」を一緒に作る

date_range2025/11/03

text_snippet

先日、お引き渡しを終えたお客様が、お家のご相談をいただいた当初、こんな本音を打ち明けてくれました。

「ジェントルワーク?聞いたこともない会社やけど  大丈夫?」

「ほんまにここ、ちゃんとした会社なんかな・・・?」

―はい。ハッキリと言ってくれてありがとうございます(笑)実際アンケートを頂くと最初に感じていた不安が正直に書かれていることがよくあります。

ただ、これを面と向かって言ってくださる方は少ないんですよね。皆さん優しいので、たぶん「忖度」してくださっているんです。でも、初めて会った時の表情や距離感で私はだいたい察しています(笑)

よく考えれば当然です。

・世間への露出が少ない ・展示場もない
・社長なのに営業経験ゼロ    ・しかも口ベタ

ですから、創業当初から自分を取り繕うのは辞めました。出来ることはただ一つ。

大工時代に積み上げた経験と工務店として学んだ建築の知識をもとに、

「何が必要な工事か」「何をやめたほうがいいか」

を正直にお伝えする。小さな会社に出来ることは、

「ごまかさない家づくり」それだけです。

家を造る前に「信頼」を一緒に作る

初回打ち合わせの時、図面やカタログはすぐには出さないようにしています。それは、家づくりやリフォームは単なる商品提案ではなく、お客様の想いや暮らしの背景を共有するところから始まるものだと考えているからです。

モノの性能やデザイン提案に重きを置く会社、お客様の想いを聞きつつ率直な提案もする会社…。その他いろんな特色の会社がごまんと存在しますが、会社の大小に関係なく、お客様が安心・納得して話ができる会社と出会い、選ぶことが大事だと思っています。

誰もが失敗は避けたいもの。

ですので私たちは急ぎません。

他社と比べてもらうのも大歓迎です。その上で、

「ここなら話せる」と思っていただいたなら、それが 何よりのご縁だと思っています。

お問い合わせ・資料請求

MENU

PAGE TOP