更新記事

UPDATE

慣れない仕事での痛い失敗

date_range2025/8/08

text_snippet

築50年を超える中古住宅を購入された方から、 

耐震・内装のリフォーム工事をご依頼頂きました。

工事が終わりかけた頃、

ガレージ入り口の伸縮門扉(下記写真)がグラグラしているから

何とかしてほしいと依頼がありました。

グラグラしている理由は、

設置しているはずの柱がないのが原因でした。

しかし、柱を新たに設置し固定できるようにする には費用が掛かる。

最小限の費用で対処してほしいと言われたので、ジャバラ先端に、フランス落としの設置提案して、 工事依頼を頂きました。

ところが!
実際に設置してみるとフランス落としが駒に当って開閉がスムーズにできないと発覚!

皆さんならどうしますか?
(既にジャバラには金具設置穴が開いています)

安請け合いした僕の完全なミスです!💦

希望を叶えられず穴が開いたままの状態!💦

僕は瞬時に覚悟しました。
門扉全てを新しいものに交換し、柱を立て、施主さんの希望通りに設置することを…

施主さんは大喜びでした。
僕としては痛い出費でしたが授業料だと考えた。

しかし、僕の覚悟に神様が振り向いてくれたのか、会社で加入する工事保険ですべて賄うことができました。

お問い合わせ・資料請求

MENU

PAGE TOP