更新記事

UPDATE

築60年、鉄骨造フルリフォーム

date_range2025/4/12

text_snippet

築60年・60坪、

鉄骨造リフォームのご相談

今回相談頂いた方は、築60年の家。

もちろん建て替えかリフォームで迷っていた。

親の代から受け継いだ家…あまりに大きすぎて困っている。今まで、だましだまし住んできたがこのままではもう住めないコトは分かっている。でもやっぱり費用面が不安。

こちらのお宅の解体費用を試算すると、1000万円超え!… 本来なら家にかけたい費用。壊すにはあまりにも勿体ない。

物価の上昇もあり建築費の高騰も耳にしたことはあると思いますがそれに伴って、建築に関わる全ての値段が上がり続けていて、悩ましいところです。

今回は建て替えを断念して違う方法を模索しました。

建て替えの方は費用が掛かりますが将来的にかかる費用はリフォームより安くなり家も長持ちするので、お客様のお金が許すなら建替えしてあげたかった…。というのが本音。

築60年ともなると壁・床の中に隠れている木材や水道配管の劣化が激しいことが多く、表に見えている部分だけのリフォームでは根本的な問題が解決できておらず後々大変なことになると予想。

その為、フルリフォームという形で工事が進んでいく事となりました。

建替以上の喜びとその後の安心をお客様に提供できるよう、職人さんとチームとなって現在工事中です。 完成しましたら報告致します。

お問い合わせ・資料請求

MENU

PAGE TOP